ディズニープラスがクレカなしで観れる!プリペイドカードを購入して観る手順を紹介

[st-kaiwa1]ディズニープラスを観たいんだけど、ドコモユーザーでもないしクレカも持ってないからどうしよう…[/st-kaiwa1]
 

という悩みにお答えします。
 

[st-minihukidashi bgcolor=”#eec362″ color=”#fff” margin=”0″] この記事で紹介すること [/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” webicon=”st-svg-check-circle” color=”” bordercolor=”#eec362″ bgcolor=”” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • ディズニープラスのプリペイドカードについて
  • プリペイドカードを使って登録する手順
  • プリペイドカードが買える場所

[/st-mybox]
 

ディズニープラスでは、2022 年 11 月よりコンビニなどで購入できる「プリペイドカード」を販売開始しました。

そのため、ドコモユーザーやクレジットカードを持っていない人でも、「プリペイドカード」を現金で購入してディズニープラスの視聴が可能になっています。

[st-card id=4604 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
 

それでは、ディズニープラスをプリペイドカードで観る手順を紹介しましょう。

目次

ディズニープラスのプリペイドカードは 4 種類のデザインから

ディズニープラスのプリペイドカードは、4 種類のデザイン、そして 3 つの料金プランから選べます。

ディズニープラスのプリペイドカードで登録・視聴する手順
 

デザインは 4 種類ありますが、料金プランは 3 つから選んで購入します。
 

[st-minihukidashi webicon=”st-svg-search” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#eec362″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]料金プラン[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#f8f8f8″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

  • 12 ヶ月券(2か月分お得):9900円
  • 1 / 3 / 6 / 12 ヶ月券(選択して購入):990円 / 2970円 / 5940円 / 9900円
  • 1 ヶ月券:990円

[/st-mybox]
 

「1 / 3 / 6 / 12 ヶ月券」の場合は、レジでどの金額を支払うのかを店員さんに伝え、その分を現金などで支払えば OK です。

[st-kaiwa2]3 ヶ月だけ視聴する場合は、「2970円でお願いします」と言って払えば OK![/st-kaiwa2]
 

プリペイドカードによるメリット・デメリット

ディズニープラスのプリペイドカード
 

「プリペイドカード」は、要するに「前払い式のカード」になります。

そこで、いくつかのメリット・デメリットも紹介しておきましょう。
 

メリット:誰でも気軽にディズニープラスが楽しめる

なんと言っても、コンビニなどでも現金で「プリペイドカード」を購入できるので、誰でも気軽にディズニープラスが楽しめることが最大のメリットです。

また、電子マネーでも支払いが可能なのでポイントを貯めることも可能です。
 

そしてもう 1 つのメリットは、購入した期間しか視聴できないので、解約手続きをする必要がありません。

そのため、うっかり解約手続きを忘れて余計な請求をされる心配がないです。
 

デメリット:サービスが気に入ったら面倒

ディズニープラスを気に入ってしまい、購入した期間以降も観たい場合はまた手続きが必要となってしまいます。

また、ある程度の期間を契約しているアカウント限定の特典もたまにあるので、その場合のキャンペーンはプリペイドだと申し込めない可能性があります。
 

ディズニープラスのプリペイドカードが購入できる場所

ディズニープラスのプリペイドカード
 

ディズニープラスのプリペイドカードは、「カードタイプ」と「デジタル版」が存在します。
 

カードタイプのプリペイドカードが買えるお店

実店舗としては、下記で購入できるようになっています。
 

[st-minihukidashi webicon=”st-svg-search” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#eec362″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]プリペイドカードが買えるお店[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#f8f8f8″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

  • イオングループ
  • ウエルシアグループ
  • エディオン
  • ケーズデンキ
  • ゲオ
  • 上新電機
  • セブン‐イレブン
  • ツルハグループ
  • ドン・キホーテ
  • ビックカメラ
  • ソフマップ
  • コジマ
  • ファミリーマート
  • 株式会社平和堂
  • ミニストップ
  • ヤマダデンキ

[/st-mybox]
 

オンライン通販を展開する会社もありますが、今のところ通販での取り扱いは確認できませんでした。

そのため、現在は基本的に店舗へ行っての購入となります。
 

そして、コンビニの場合は「電子マネー」を使って購入も可能なので、場合によってはポイントも付与されます。

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#f8f8f8″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

  • セブン-イレブン:nanaco(ポイントは付きません)
  • ファミリーマート:FamiPay(ポイント付与あり)
  • ミニストップ:WAONカード(ポイント付与あり)

[/st-mybox]
 

家電量販店なども独自のポイントサービスを展開しているので、購入前にポイントが付与されるのかなどを確認してみるといいでしょう。
 

デジタルタイプのプリペイドカードが買えるサイト

店舗に足を運ばずに、ネット上でもデジタルタイプのプリペイドカードの購入が可能です。

デジタルの場合は、メールで「コード番号」などの情報を受け取ることになります。
 

[st-minihukidashi webicon=”st-svg-search” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#eec362″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]デジタルプリペイドを購入できるサイト[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#f8f8f8″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

[/st-mybox]

[st-kaiwa2]オンラインだと、ギフトとして送るのには便利ですね。[/st-kaiwa2]
 

プリペイドカードを使ってディズニープラスに申し込む手順

ディズニープラスのプリペイドカード
 

プリペイドカードを使って「ディズニープラス」に申し込む手順は、通常版の「ディズニープラス」の申し込み方法と少し違うので注意してください。

では、申し込み手順を紹介しましょう。
 

[st-step step_no=”1″]プリペイドカード用の URL からアクセスする[/st-step]

プリペイドの裏側を見ると、プリペイドカード用の申し込みページにアクセスできる QR コードがあります。スマホの場合はそれを読み込んでサイトにアクセスします。

ディズニープラスのプリペイドカード
 

もしパソコンで申し込みをしたい場合は、https://dpluscode.jp/ にアクセスします。
 

[st-step step_no=”2″]メールアドレスとコード番号を入力する[/st-step]

申し込みページにアクセスしたら、

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#f8f8f8″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

  • メールアドレス
  • コード番号

[/st-mybox]

を入力して「注意事項に同意して登録する」のボタンを押します。

ディズニープラスのプリペイドカード
 

コード番号は、プリペイドカードの裏側に「軽く削ってください」という部分があるので、コイン等で削ればコードが出てきます。

ディズニープラスのプリペイドカード
 

[st-step step_no=”3″]メールアドレス・パスワードを入力する[/st-step]

コード番号の引き換えが完了すると、ひとまず「次へ」のボタンを押します。そして、まずは「メールアドレス」を入力して「同意して続ける」をタップします。

ディズニープラスのプリペイドカード
 

次に「パスワード」を入力する画面になるので、入力して「ログイン」を押します。それで、スマホの場合はアプリの紹介画面が表示されれば登録完了となります。

ディズニープラスのプリペイドカード
 

[st-step step_no=”4″]アプリを起動してログインする[/st-step]

スマホでの視聴を予定している場合は、まず専用アプリをインストールしましょう。
 

Disney+

Disney+

Disney無料posted withアプリーチ

 

アプリを起動させたら、画面の下部にある「ログイン」を押します。そして、先ほど登録した内容を入力してログインします。

ディズニープラスのプリペイドカード
 

そして「プロフィールを選択」の画面が表示されたら、「プロフィール」を押せばディズニープラスが視聴できるようになります。

ディズニープラスのプリペイドカード
 

もし子供なども視聴する場合は、別のプロフィールを追加して「ペアレンタルコントロール」を設定すると、キッズ向けの仕様にも変更できます。
 

ディズニープラスをプリペイドカードで安心して楽しもう!

プリペイドカードだと、解約の手続きを忘れてずるずると料金を払ってしまうことを防げますし、クレカをあまり利用したくない人でも気軽に申し込めるようになります。

これまでクレカを持っていないために諦めていたような人も、プリペイドカードを利用してディズニープラスを楽しんでみてくださいね。

[st-kaiwa2]ディズニープラスの申込を完了したら、PIXAR や MARVEL 作品などを存分に楽しんでください![/st-kaiwa2]
 

記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次