「Hulu(フールー)」では、「視聴中」「お気に入り」「視聴履歴」の映画やドラマなどをマイリストから一覧で確認することができます。便利な機能ではありますが、表示させたくない場合や不要な時は消すこともできます。
では、「Hulu」の「マイリスト」から「視聴履歴」などを消す方法を紹介しましょう。
マイリストから視聴履歴などを削除
「Hulu」では、1度視聴した動画は自動的に「視聴履歴」に残り、途中でストップした場合は「視聴中」に表示されるようになっています。人によっては表示させたくない理由は色々だと思いますが、「消すこと」自体は簡単にできます。
スマホアプリの場合は「視聴中」と「マイリスト・視聴履歴」が分かれているのですが、PCの場合は「視聴中」のリストも「マイリスト・視聴履歴」の中に含まれています。



リストから削除できない場合もある
「Hulu」は様々な機器を利用して動画を視聴できますが、「視聴中」「お気に入り」「視聴履歴」の削除においては PC とスマホアプリからではないと消せない場合があります。
アップデートされたりもするので当サイトを読んでいる時点では変わっていることもあるかもしれませんが、もしゲーム機などで「削除」する項目が表示されない場合は、PC またはスマホから手続きをするようにしてください。
また、プロフィールを「キッズ」にした場合は「視聴履歴」を削除することができません。どうしても「削除」したい場合は、一旦「キッズ」設定にしたプロフィールを削除してから、もう1度プロフィール作成を行ってください。
最初から「視聴履歴」が残らないようにする方法は?
「視聴履歴」は機能的には便利なシステムなんですが、「視聴履歴」を残しておくのが好きではないという人もいるでしょう。では、そもそも「視聴履歴」が残らないように最初から設定する方法はないのか気になってきますよね。
残念なことに、「Hulu」では最初から「視聴履歴」を残さないようにする設定がありません。
どうしても「視聴履歴」を残したくないという人は、都度「表示されている全ての項目をチェック」を入れて消すしか今現在は方法がありません。
