暖かくなってくると外へ出て体を動かしたくなりますが、『プロ野球』も春になるとシーズンが始まります。
一時期に比べ地上波での放送は減っていますが、今では全試合生中継で見ることができる『動画配信サービス』の人気があります。
スポーツ中継といえば『スカパー』や『WOWOW』が有名ですが、最近では「球団」独自のサイトで配信していたり、野球専用のチャンネルを設けている動画配信サービスがあります。
それでは、『プロ野球』を見ることができるサービスを紹介しましょう。
スカパー
「スポーツ中継」といえば、必ず名前が出る『スカパー』。
東京ヤクルトスワローズ、横浜DeNAベイスターズ、オリックス・バファローズ、北海道日本ハムファイターズ、千葉ロッテマリーンズ、東北楽天ゴールデンイーグルスの主催試合を視聴することができます。
「プロ野球セット」というお得な「パック・セット」を利用すると、PC やスマホで視聴できる「スカパー・オンデマンド」が利用可能となります。
パ・リーグTV
「パ・リーグ」にしか興味がないという人には、オススメなサービスです。
「パ・リーグ」の試合を全て生中継で見ることができるのはもちろん、2012年以降の試合も視聴可能。しかも、シーズン前のキャンプの様子も見ることができます。
さらに、動画だけでなく選手のデータも閲覧可能。過去の対戦成績や選手の成績比較をグラフで表示することができます。
有料球団ファンクラブに入っていると、割引で視聴することができるのも魅力です。
セ・リーグは球団毎に
セ・リーグの配信は、「パ・リーグTV」のようにリーグ全体の試合を配信するサービスは今のところありません。
そのため、各々の球団サイトなどで試合を楽しむ形になります。ヤクルトスワローズだけは、生中継を見るには「スカパー」しかないようです。
- 読売ジャイアンツ GIANTS LIVE ストリーム
- 阪神タイガース 虎テレ
- 中日ドラゴンズ ドラゴンズ ライブTV
- 広島カープ RCC カープ
- 横浜DeNA BAYSTARS × SHOWROOM
- 東京ヤクルトスワローズ
スカパー公式サイト
ニコニコ動画/スポーツ公式生放送チャンネル
ニコニコ動画では様々なスポーツ動画を配信していて、プロ野球も見ることができます。
配信されている球団は、「パ・リーグ」6球団と横浜DeNAとなっています。
Rakuten TV
「楽天」が運営する動画配信サービス「Rakuten SHOWTIME」では、「東北楽天ゴールデンイーグルス」の公式主催ゲーム全71試合を無料で視聴することができます。
まとめ
「球団」によっては無料であったり、有料で視聴する必要があったりと様々です。
自分のライフスタイルにあったサービスを選び、今年も優勝に向けて好きな「球団」を応援していきましょう!